\知って欲しい!/カイロプラクティック的「健康になれる習慣 ベスト5」
カイロプラクティックは、生活習慣を正して健康に導く療法です。
そこで今回は「カイロプラクティック的健康になれる習慣ベスト5」を解説します。
カイロプラクティック的健康習慣ベスト5
【健康になれる習慣 ベスト5】
第5位 食事制限
第4位 散歩
第3位 栄養補給
第2位 ストレッチ
第1位 寝る(睡眠)
第5位 食事制限
ここでいう食事制限とは、糖質制限のことです。
糖質は老化を招きます。
糖化による血糖値の上昇でいろんな合併症になる可能性があります。
糖質を制限することはあらゆる病気を予防するにつながります。
第4位 散歩
散歩のメリットは次の3つです。
・認知症の予防
・老化防止
・メンタル強化される
ランニングや全力疾走をして激しい運動をした方が体にいい印象がありますが、
激しい運動よりも散歩のほうが健康にとってはいい習慣になります。
第3位 栄養補給
栄養補給とは「不足している栄養を摂ること」を指します。
「バランスよく食べる」とはまた違います。
現代の食事の仕方では「まんべんなく食べる」で栄養が追いつきません。
・ファーストフード
・カップラーメン
・欧米よりの食事スタイル
などにより栄養が偏っているのでサプリなどの栄養を補給してくれる「補助的」なものが必要になってきます。
第2位 ストレッチ
筋肉をほぐすストレッチとは違い、カイロプラクティックのストレッチは少し違います。
カイロプラクティックのストレッチは「骨」のストレッチです。
骨のストレッチとは「骨を整える運動」をします。
骨を整えることで、筋肉や関節の動きもよくなります。
そして歪みにくい体を作り、不調も改善されていく骨磨きなんです。
第1位 睡眠(寝る)
ただ寝るだけじゃなく良質な睡眠をとることが大事です。
良質な睡眠をとるためには
・寝返りを打つ
・夜中に目が覚めないこと
これらが大事になります。
寝返りを打つ効果は、3つあります。
①同じ部位の血行が滞るのを防ぐ
②重力を分散し、体にかかる負荷を軽減させる
③不快な熱や湿気を発散し、快適に眠れるようにする
このような効果があるので、寝返りは重要になります。
もし寝返りが打てないと、
血行が滞ってしまい、起きた時に腕の痛みや頭痛などが起こります。
長い間同じ体勢で寝続けると、腰が一番負荷がかかりやすいので起きた時に腰痛がするようになります。
さらに、熱がこもりやすくなって夜中に寝苦しくて起きるなど
寝返りは睡眠にとって大事なことがわかります。
なので寝返りを打てる環境で寝る環境を整えること。
そのためには寝具が大事になります。
良質な寝具の選び方は
\寝れない理由はコレ!/7割ができていない「正しい枕の選び方 3選」
を参考にしてください。
まとめ
その他にも良い習慣はいっぱいあると思います。
でも僕が「カイロプラクティック理論」的に選んだのはこの5つです。
カイロプラクティックは
運動 食事 睡眠 そして施術
という観点から生活「習慣」を見直します。
今回は良い習慣を5つ紹介しましたが、意外と知らない「悪習慣」についても解説している記事があるのでよければ参考にしてみてください
\それ逆効果かも?!/ 患者様から聞いた「やりがちな悪習慣5選」
みなさんもこの投稿を参考にして、できてないなって感じたら少しずつでも実践してみてください。
カイロプラクティックP’S福井院は、
「あなたのつらさの、本当の原因を突き止め、根本的に改善する施術院」です。
あなたの症状を根本的に解決したい方は、下のボタンからご予約ください。